一日家庭教育学級


三鷹市内の小学校PTAからご依頼をいただき、家庭教育学級にて講師を務めました。三鷹市での講師は、じつは初めてかもしれません!
講演では、地域や家庭での子どもの防犯対策の基礎を分かりやすく解説。
「ひとりにならない」ことが重要であると同時に、家庭だけでの取り組みには限界も…。だからこそ、地域やPTAの皆さまの取り組みが欠かせません。
実技では、ひとり一人がもつ「自分を守る力」を楽しい雰囲気で練習しました。周囲へ観察力をむける、さわられない距離感を知る、防犯ブザーの効果と使うコツ、そして、すぐに身に着く「逃げる技」。
また、質問に答える中でも、より具体的な対策やコツをお伝えしました。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
市民防犯インストラクター 武田信彦(ヨッシー)