【川崎市】心も体も元気になろう!防犯研修会!

川崎区安全・心まちづくり講座

講演の時間
実技の時間
交流の時間

川崎市川崎区等が主催する「安全・心まちづくり講座」にて講師を務めました。
当日は、区内全域から防犯や地域活動で活躍される皆さまがご参加。繁華街、マンションや団地、戸建の住宅街、工場エリア…様々な特性が集まった川崎区。

冒頭、市役所や警察署から、それぞれ防犯に関するお役立ち情報が紹介されました。住宅の防犯診断は無料で受けられるそうです。

私の時間では、講演、実技、そして参加者同士の交流をとおして、防犯活動のステップアップを目指しました。

日ごろ取り組んでいる防犯活動は、どのような意義や効果があるのか…
何となく分かっているようでも、あらためて整理すると新たな発見や、その深さを感じていただけます。それは、継続へのモチベーションアップへつながります。

実技や交流では、区内各所で活動されている皆さま同士が顔を合わせて、さまざまな視点から情報交換をされていました。

防犯の研修の目的は、「なぜ、防犯活動が必要なのか…」の確認です。
そして、今日から明日からの活動を、ますます元気に取り組むためのパワーチャージも大事な要素!

私自身も多くのパワーをいただいております!

市民防犯インストラクター 武田信彦(ヨッシー)